INTERVIEW

INTERVIEW整備職

足立サービスセンター

城田 良
Ryo Shirota

2018年入社

My reasonいすゞ自動車首都圏に決めた理由

自動車学校での4年間は人生で1番、勉強したといっても過言ではないくらい(笑)。でもそのおかげで、1級整備士の資格を取得することができました。ずっと野球をやっていたので体力には自信があり、乗用車よりも大型車を扱う方が自分に向いていると感じ、商用車の整備を志望しました。いすゞ自動車首都圏に決めた理由は、率直に言えば同業他社の中で待遇が良かったから!(笑)。いすゞのネームバリューにも惹かれ、最終的には自分の直感を信じて決めました。

現在の仕事内容は?

車検を中心に担当していますが、少しずつできる業務が増えてきて、点検や一般整備も担当しています。学校では本当に基礎部分の知識しか習わないため、経験によって積み重ねたさまざまな知識と技術が必要なのだと痛感しています。日によってはイレギュラーな整備依頼が入ることもあり、先輩のように余裕をもって対応できるようになるため、今は車両や故障に関する知識の習得に力を入れています。

仕事で気をつけていることは何ですか?

後輩とのコミュニケーションです。整備職と言うと職人肌でイカつい先輩に怯えながら、背中を見て仕事を覚えるイメージかもしれませんが(笑)。実際はまったくそんなことはありません。失敗したときも優しくフォローしてくれて、いつでも話しかけやすい雰囲気を作ってくれていると感じます。今、自分が先輩という立場になり、同じように遠慮せず、後輩がどんどん言いたいことが言える関係が理想です。野球をやっていましたが、グランドでは先輩後輩なんて関係ないですから。

仕事風景
仕事風景

印象に残っていることは何ですか?

入社1年目に異動した車検センターでの経験です。この場所は整備の基礎を身につけるために、新入社員が半年間基礎を学ぶ場所になります。そこでは同期が多く、全員で成長している一体感と、できることが日に日に増えていく実感が楽しくて。1台の車両をチームで担当するのですが、互いに役割を1つ1つ確認しながら進めるため、コミュニケーションの大切さを再認識しました。また、小型の車種にとことん携わることで大型にも応用が効くさまざまな知識や技術を習得することができました。

今後の目標を教えてください

近くで先輩がエンジン整備しているのをいつも横目でガン見しながら、いつか自分も担当したいと思っています。そのためにも、後輩の失敗をフォローできる以上に、後輩が失敗しないためのコミュニケーションが取れる先輩に自分自身がならなければと感じています。まだまだ足りない知識や技術があるため道のりは長いですが、1つ1つできることを着実に増やしながら取り組んでいきます!

One day Schedule

08:50出社

朝礼

09:00車検

担当車両の進行

12:00昼食

13:00整備

お客様から依頼が入ったオイル交換作業

14:00車検

担当車両の進行

17:30夕礼

進捗を共有

19:00退社

※日によって変動あり

仕事風景

Interview

  • 〔営業職〕2018年入社

  • 〔営業職〕2013年入社

  • 〔整備職〕2018年入社

  • 〔整備職〕2014年入社

  • 〔部品職〕2018年入社

  • 〔事務職〕2019年入社